再募集中の教室
ダンス教室
基本的なダンスステップからヒップホップ、ブレイクダンスなど様々な音楽に合わせたダンスの練習に取り組む教室です。
参加対象 | 小学1年生~中学3年生 |
---|---|
実施期日 | 毎月第1土曜日 12時~13時 第3土曜日 9時30分~10時30分 |
実施会場 | 伊達市立保原小学校 小アリーナ |
講師 | DANCE ACTIVITY ONE UP |
サッカー教室(レディースコース)
女子だけでサッカーをやりたい方向けの教室です。
参加対象 | 小学3年生~中学3年生の女子 |
---|---|
実施期日 | 毎月第2、第4土曜日 9時30分~11時30分 |
実施会場 | ~10月 保原総合公園 ほばら大泉グラウンド 11月以降 保原総合公園 フットボール場 |
講 師 | だての郷サッカーフェスティバル実行委員会 |
チャレンジスポーツ教室
陸上競技、硬式テニス、卓球、バドミントン4種目のスポーツを各4回ずつ行う教室です。5・6月陸上競技、7~9月硬式テニス、9~11月卓球、12~翌年3月バドミントン
※ラケット、ボールなど必要な用具は、クラブで準備してあります。
※実施種目につきましては、お問い合わせください。
参加対象 | 小学3年生~中学3年生 |
---|---|
実施期日 | 毎月第2、第4土曜日 9時30分~11時30分 |
実施会場 | 保原総合公園 ほばら大泉グラウンド・テニスコート、伊達市内体育館 |
講 師 | 伊達市スポーツ協会各競技団体 |
スポーツクラブへの入会について
入会金、年会費、スポーツ安全保険料
横へスクロールしてご覧ください。
区分 | 入会金 | 年会費 | スポーツ安全保険料(1人あたり/年額) |
---|---|---|---|
個人会員 (中学生までの子ども) |
2,000円 | 教室回数 ×500円 |
子ども(中学生以下)800円 (入会日~翌年3月31日まで) |
※年会費について
・入会日以降に実施する教室回数分×500円となります。
・申し込みは、希望する月の前月25日分が締め切りとなっております。
申し込み方法
窓口、電話での申し込み
下記より「伊達市総合型地域スポーツクラブ入会申込書」をダウンロードし、(一財)伊達市スポーツ振興公社窓口まで提出するか、電話にて申し込みください。
※電話での申し込みの際は「伊達市総合型地域スポーツクラブ入会申込書」を後日提出していただくことになります。
お問い合わせ先
伊達市総合型地域スポーツクラブ事務局
一般財団法人 伊達市スポーツ振興公社 事業課
平日9時~17時※土日祝を除く
〒960-0663 伊達市保原町字舟橋237番地6 保原プール内
電話:024-597-6603
一般財団法人 伊達市スポーツ振興公社 事業課
平日9時~17時※土日祝を除く
〒960-0663 伊達市保原町字舟橋237番地6 保原プール内
電話:024-597-6603
賛助会員について
伊達市総合型地域スポーツクラブでは、スポーツクラブの趣旨に賛同する個人や法人を対象とした賛助会員を募集します。
賛助会員の種別、協賛金
個人会員 | 1口 3,000円 |
---|---|
法人会員 | 1口 10,000円 |
賛助会員募集期間
年間を通して随時申し込みを受付します。
賛助会員の特典
法人会員はクラブで定期的に発行する広報紙及びホームページに広告を掲載します。
広告のサイズは以下のとおりです。
広報紙の場合 | 「法人の名称等」を記載 |
---|---|
ホームページの場合 | 10mm×50mm程度の枠を設定し、法人の名称等を記載 |
申し込み方法
下記より「賛助会員申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、郵送または(一財)伊達市スポーツ振興公社窓口まで提出してください。
お問い合わせ先
伊達市総合型地域スポーツクラブ事務局
一般財団法人 伊達市スポーツ振興公社 事業課
平日9時~17時※土日祝を除く
〒960-0663 伊達市保原町字舟橋237番地6 保原プール内
電話:024-597-6603
一般財団法人 伊達市スポーツ振興公社 事業課
平日9時~17時※土日祝を除く
〒960-0663 伊達市保原町字舟橋237番地6 保原プール内
電話:024-597-6603